活動報告

5月例会 発見!新たなまちづくり~未来の道しるべを探せ~を開催致しました!

先日、公益社団法人こだま青年会議所2018年度5月例会 発見!新たなまちづくり~未来の道しるべを探せを開催致しました!

第一部では、埼玉大学教授の石阪督規様を迎え、まちづくりの多種対応な方法、現代向けまちづくりイベントの手法、まちづくりを行ってきた事例など、さまざまな角度から有効なまちづくりとは何かというものをご講演いただきました。地域で楽しく幸にせ暮らすために必要なことなど、今後のまちづくりの参考となるような話をたくさん聞くことができました。

第二部では、グループワークをし、「家族になるならこだま地域」と題してみんなでこの地域に何が必要なのかを考えました。

各グループで話し合い、こだま地域に必要なものを考えると、教育、娯楽、仕事、交流等さまざまな意見が活発に飛び交い地域について真剣に考える機会となりました。

また、この意見をまとめ、運動指針の改定につなげて進んで行きます。

吉田委員長をはじめ、組織再構委員会の皆様、お疲れさまでした!